目次
サイトやブログアフィリエイトをする上で、Wordpressは必須のツールであることは
このブログの他の記事でも紹介しました。
ワードプレスとは?初心者向けインストールから使い方まで徹底解説!
この記事では、話題のWordpressテンプレートである、「AFFINGER PACK3」の
特典と購入者のレビュー、評判について紹介します。
AFFINGER PACK3とは?

引用元:https://on-store.net/affinger_puck3_wing/
AFFINGER PACK3は株式会社オンスピードが販売する、SEO対策に優れている
WordPressテンプレートです。
AFFINGER PACK3の特典は?
AFFINGER PACK3の特典は以下の通りです。
・通常版の「AFFINGER5(WING)」に特別機能を追加した「AFFINGER5EX」が入手可能
・それぞれのテーマやプラグインを単品で購入した場合より11,600円安く購入可能
となっています。
AFFINGER PACK3の内容をもう少し詳しく紹介します。
AFFINGER PACK3の内容は?
AFFINGER PACK3の内容は以下のようになっています。
・Wordpressテーマ、「AFFINGER5(WING)」の特別機能追加バージョン「AFFINGER5EX」
・PDFマニュアル「AffiliateRun~なぜ売れないか?」
・PDFマニュアル「稼ぐサイトの設計図」
・AFFINGERタグ管理マネージャー2
・ABテストプラグイン
・専用プラグイン「クレジット削除プラグイン」
AFFINGER PACK3のメインである、Wordpressテーマの「AFFINGER5Ex(WING)」は
通常の「AFFINGER5」に特別機能を10個くらい追加した特別バージョンになっています。
ちなみに追加された特別機能は「極秘」となっています。
AFFINGER5Ex(WING)のメリットは?
・CSSのコードが分からなくても、WEBデザインのカスタマイズ自由度が高い
・SEOは無料テーマより確実に強く、特にテンプレート内部のリンク構造がすごい
・頻繁にアップデートが行われ、新しい機能が追加される
AFFINGER5Ex(WING)のデメリットは?
・通常のWordpressテンプレートと比較して価格がやや高価
・Wordpress初心者にはちょっと扱いにくい感がある
・アップデートが頻繁にあり、きちんとしたパスワード管理が必要
・メールでのサポートがない
PDFマニュアル「AffiliateRun~なぜ売れないか?」
AFFINGER PACK3に付属しているPDFマニュアル、「AffiliateRun~なぜ売れないか?」は
アフィリエイト初心者、アフィリエイトで中々稼げない人向けに、
稼げるサイトを作成するためにはどうすれば良いか、その方向と売れる記事の秘訣について
説明しています。
単純なSEO対策ではなく、売れる記事を書くためにはどうすれば良いか?という点を
重視して作成されたマニュアルです。
アフィリエイト初心者にはとても参考になるマニュアルとなっています。
PDFマニュアル「稼ぐサイトの設計図」
PDFマニュアル「稼ぐサイトの設計図」は、アフィリエイト初心者がどのように
サイトを設計すれば良いのか分かりやすく説明したPDFマニュアルです。
AFFINGERタグ管理マネージャー2
AFFINGERタグ管理マネージャー2はAFFINGER5専用のプラグインです。
AFFINGERタグ管理マネージャー2を利用すれば、作成したコードを
テンプレート化することが可能です。
AFFINGERタグ管理マネージャー2には以下の2つの機能があります。
・コード管理機能
・リンク計測機能
AFFINGERタグ管理マネージャー2のコード管理機能

引用元:https://on-store.net/affiliaterun/
作成したコンテンツのコードをテンプレート化することにより、
サイト内の好きなページや記事で簡単に表示することが可能になります。
それだけでなく、元のコンテンツを変更すると、作成したコードも自動で更新され、
他の記事で表示されているコンテンツがまとめて変更されます。
様々なページに表示されている広告などを一括で変更したい場合などにとても便利です。

引用元:https://on-store.net/affiliaterun/
AFFINGERタグ管理マネージャー2のリンク計測機能
AFFINGERタグ管理マネージャー2のリンク計測機能は、作成したコードの中に
リンクが含まれている場合、「表示回数」、「クリック数」を取得して
「クリック率」も計測します。

引用元:https://on-store.net/affiliaterun/
作成したコードのデータは当日、昨日、当月それぞれのデータで一覧表示が可能です。
作成したコードはカテゴリやタグで分類が可能です。
そのため、どのリンクが一番クリックされているかなど、
結果が出ているリンクが一目で分かるようになっています。
結果が出ていないリンクを修正することで、効率良く売上アップに繋げることが可能になります。

引用元:https://on-store.net/affiliaterun/
また、ログでは「クリックされた日時」、「クリックされたOS」、
「IPアドレス」など詳細なデータを確認する事が可能です。
ABテストプラグイン
ABテストプラグインはAFFINGERタグ管理マネージャー2で作成したテンプレートや
リンクを%指定やランダム指定で表示させてくれるABテストプラグインです。
AFFINGERタグ管理マネージャー2と併用することにより、表示したテンプレート別に
クリック率のデータを取ることが可能です。
様々なテンプレートを表示させることにより、クリック率に基づいた
本当に効果の高い広告を調べることができます。
データを元に、最終的にクリック率の高い広告やリンクを選択することで、
最も売上が上がりやすい記事を作成することが可能になります。
AFFINGER PACK3の内容を見てみると、アフィリエイト初心者にはスムーズなサイト作成の
手助けになる内容でもあり、アフィリエイト上級者にはより効率良く売上アップするための
サイト改善に役立つ内容になっていると思います。
AFFINGER PACK3購入者の感想とレビューは?
ネット上でAFFINGER PACK3の購入者の感想を調べてみました。
自分が参入しているジャンルを調べていると、上位表示サイトのテーマはオリジナルか
アフィンガー がほとんど。強者もアフィンガー を使ってる印象。
引用元:https://on-store.net/af4voice/
AFFINGERは無料版の頃から最新の5まで使ってきたけど、これこそ初心者向けだと思う。
熟成度が違う。管理画面からほぼ全てのカスタマイズができるのはありがたい。
引用元:https://on-store.net/af4voice/
アフィンガー、マジで異常に強い。もっと早く買っとけば良かった
引用元:https://on-store.net/af4voice/
Affinger4は強いからオススメしたいけど、強すぎて逆にオススメしたくない
引用元:https://on-store.net/af4voice/
アフィンガー4にブログテーマを変更してから1ヶ月。
表示回数が4倍になりましたー!
ブログテーマはそれほど検索結果に影響しないと思ったこともありましたが、
そんなことは無かった。
引用元:https://on-store.net/af4voice/
狙っているキーワードで検索順位がこれまでにないほど上がってきた。
2ページ目止まりだったやつも1ベージ目に返り咲き。
引用元:https://on-store.net/af4voice/
実際にアフィンガーを導入した人の感想では、サイトやブログの表示速度が向上したり、
アクセス数がアップした、アフィンガー導入前より検索結果で
上位表示されるようになったと感じている人が多いようです。
ふじもんがリサーチした限りでは、AFFINGER PACK3を購入して
後悔している人はいないように感じました。
AFFINGER PACK3購入者の評判まとめ
AFFINGER PACK3はアフィリエイト初心者にはサイト作成の手助けになる
PDFマニュアルやプラグインがセットになったお買い得パックです。
もちろん初心者だけでなく、アフィリエイト上級者でもサイトのアクセスアップ、
効率良い売上アップの手助けになるなど、価格以上の対費用効果があると
感じている人が多いようです。
この記事がAFFINGER PACK3の購入を検討している人の手助けになれば幸いです。
コメントを残す