目次
- 1 Topbuzz(Buzzvideo)とは?
- 2 Topbuzz(Buzzvideo)の運営会社は?
- 3 Topbuzz(Buzzvideo)の登録方法
- 4 Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐ方法
- 5 Topbuzz(Buzzvideo)の収益設定
- 6 Topbuzz(Buzzvideo)の収益受け取り方法
- 7 Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐ仕組み
- 8 Topbuzz(Buzzvideo)の報酬単価
- 9 Topbuzz(Buzzvideo)とYoutube・ユーザーの違い
- 10 Topbuzz(Buzzvideo)で収益アップする方法
- 11 Topbuzz(Buzzvideo) へ投稿する動画の注意点
- 12 Topbuzz(Buzzvideo)での著作権問題
- 13 まとめ
これまで動画を投稿して稼ぐ方法と言えば、Youtubeが一般的でした。
しかし、Youtubeが2018年2月から規約を変更し、動画に広告を表示させて稼ぐためには
「総再生時間4,000時間以上、チャンネル登録者1,000人以上」が必要になりました。
この数字はこれからYoutubeで稼ごうと考える人には、
かなりハードルが高いと感じさせるものでした。
しかしその一方で、Topbuzz(Buzzvideo)という新しい動画サービスが
稼げると話題になっています。
この記事では、Topbuzz(Buzzvideo)を利用して稼ぐ方法を紹介します。
Topbuzz(Buzzvideo)とは?

引用元:https://www.topbuzz.com/feed/foryou
Topbuzz(Buzzvideo)はYoutubeと同じ、動画配信サービスです。
Topbuzz(Buzzvideo)とYoutubeとの一番の違いは、Youtubeが動画を検索できるのに対して、
Topbuzz(Buzzvideo)はジャンル別に動画は分かれているものの、
動画を検索することはできません。
Topbuzz(Buzzvideo)では、AI(人工知能)によって表示される動画が
決定されるようになっています。
AIが視聴履歴から、ユーザーの好みを分析し、
好みの動画をタイムラインに表示する仕組みになっています。
Topbuzz(Buzzvideo)の運営会社は?
Topbuzz(Buzzvideo)は中国にあるBytedance(バイテダンス)という会社が運営しています。
バイテダンスはAI関係のベンチャー企業で、Topbuzz(Buzzvideo)の他にも
「今日頭条(Toutiao)」という動画配信サービスを運営しており、
既に6億人以上のユーザーを獲得しています。
バイテダンスはTopbuzz(Buzzvideo)に200億円以上の資金を投入し、
Youtubeを超えることを目標としているそうです。
Topbuzz(Buzzvideo)の登録方法

引用元:https://www.topbuzz.com/
Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐには、まず最初にTopbuzz(Buzzvideo)に登録する必要があります。
Topbuzz(Buzzvideo)のサイトにアクセスしたら、
各SNSアカウント又はメールアドレスで登録します。
ここではメールアドレスで登録する場合を例にして説明します。

引用元:https://www.topbuzz.com/
メールアドレスを入力して、「新規登録」をクリックすると入力したメールアドレスに
下の画像のようなメールアドレス確認用のメールが届きます。
メール本文中のリンクをクリックするとメールアドレスの認証とアカウントの作成が完了します。

Topbuzz(Buzzvideo)登録情報の編集
Topbuzz(Buzzvideo)のアカウントを作成したら、登録情報の編集をします。
ページ右上にある、アイコンをクリックすると表示されるメニューから
「設定」をクリックします。

引用元:https://www.topbuzz.com/feed/foryou
Topbuzz(Buzzvideo)の設定画面です。
ページ左上にある鉛筆マークをクリックして表示されるユーザー名と画像を変更します。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
好みのユーザー名とプロフィール画像をアップロードします。
最後に「提出」をクリックするとプロフィールの設定は完了です。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
設定画面は通常日本語になっているはずですが、
もし違う言語になっている場合にはページ中央の言語設定から変更することができます。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
ここまででTopbuzz(Buzzvideo)の登録作業は完了となります。
Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐ方法
Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐためには、動画を投稿する必要があります。
動画の投稿には以下の2つの方法があります。
・PC内に保存している動画ファイルをアップロード
・Youtubeなどにアップ済みの動画と同期
それぞれの投稿方法について説明します。
Topbuzz(Buzzvideo)の投稿方法・動画ファイルをアップロード
Topbuzz(Buzzvideo)、に動画ファイルをアップロードするには、
トップページ左側のメニューにある、「投稿」をクリックしてから
「ファイルをアップロード」をクリックします。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
PC内に保存しているアップロードしたい動画を選択して、
「開く」をクリックすると、選択した動画のアップロードが開始されます。
動画が100%アップロードされると、サムネイルが表示されます。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
動画のタイトルと説明を入力します。
Youtubeなど、他の媒体からの動画を転載した場合には、
タイトルとサムネイルを変更した方が良いと思います。
サムネイルを変更したい場合には、サムネイルの画像をクリックすると変更することができます。
最後に「公開する」をクリックすると動画のアップロードは完了です。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
Topbuzz(Buzzvideo)の投稿方法・SNSアカウントと同期する
Topbuzz(Buzzvideo)の投稿方法では、自分がYoutube・Facebook・Twitterに
アップロードしてある動画と同期することができます。
トップページ左側のメニューから、「自動同期」をクリックします。
Topbuzz(Buzzvideo)と同期したい媒体を選択して「認証」をクリックします。
ここではYoutubeと同期してみます。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
Topbuzz(Buzzvideo)と同期するYoutubeアカウントの選択画面になります。
同期したいYoutubeのアカウントを選択します。

引用元:https://accounts.google.com/signin/
Topbuzz(Buzzvideo)と同期するYoutubeアカウントの確認画面になります。
アカウントを確認したら「続ける」をクリックします。

引用元:https://accounts.google.com/signin/
同期設定の申請が完了すると、Topbuzz(Buzzvideo)が同期するチャンネルを審査します。

引用元:https://accounts.google.com/signin/
審査状況を確認するには、トップページ左側のメニューから、「自動同期」をクリック、
上にある、「申請履歴」をクリックします。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
同期申請したチャンネルの審査結果が表示されます。
無事に審査が通ったチャンネルは「同期中」と表示されています。
「審査中」と表示されている場合はまだTopbuzz(Buzzvideo)が審査中のチャンネルです。
審査が通ると表示が「同期中に」変わります。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
Topbuzz(Buzzvideo)の収益設定
Topbuzz(Buzzvideo)に動画を投稿したら、次に収益設定をします。
トップページ左側のメニューから、「収益」をクリックします。
上にあるメニューから、「収益設定」をクリックし、一番下にある「編集」をクリックします。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
収益の支払い方法の選択画面になります。
表示されている通貨が「日本円」になっていることを確認します。
※通貨は一度設定すると変更はできないので注意が必要です。
「Paypal」又は銀行振込、どちらか自分に都合の良い受け取り方法を選択します。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
収益の受け取り方法にPaypalを選択した場合
Topbuzz(Buzzvideo)の収益の受け取り方法にPaypalを選択した場合には、
Paypalと連携する画面になります。
Paypalに登録しているメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

引用元:https://www.paypal.com/signin/
Paypalの認証画面になります。
「同意する」をクリックするとPaypalが収益受け取り先として設定されます。

引用元:https://www.paypal.com/signin/
収益の受け取り方法に銀行振込を選択した場合
Topbuzz(Buzzvideo)の収益の受け取り方法に銀行振込を選択した場合には、
収益振込先の口座情報の入力画面になります。
必要な口座情報を入力して、一番下にある「提出」をクリックします。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
収益受け取り先の銀行口座の登録が完了すると、登録成功のメッセージが表示されます。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
ここまででTopbuzz(Buzzvideo)の収益受け取り設定は完了です。
Topbuzz(Buzzvideo)の収益受け取り方法
Topbuzz(Buzzvideo)の収益は、収益が5,000円を超えた場合に、毎月2日~4日の間に
収益の引き出し申請をすることにより受け取ることができます。
収益の引き出し申請は、Topbuzz(Buzzvideo)のホームの左側のメニューから、
「収益」をクリックします。
上にあるメニューから、「引き出し」をクリックします。
引き出し可能な収益額と振込の状態などが確認できます。
ここから引き出しの申込みができます。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
引き出しを申請した収益は月末までに指定した振込先に入金されます。
Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐ仕組み
Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐ方法はYoutubeと同じです。
動画を投稿すると、動画の視聴回数に応じて報酬が発生する仕組みになっています。
下の画像はトップページに表示されている動画の再生実績です。
各項目について説明します。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile_v2
・フォロワー:アカウントをフォローしてくれた人の数
・展示回数:Topbuzz(Buzzvideo)で自分の動画が表示された回数
・クリック数:表示された動画がクリックされた数(視聴回数)
・収益:動画投稿で発生した報酬額
上記の項目の中で、収益に最も関係あるのは「クリック数」になります。
クリック数が多いほど、動画が視聴されたことになり、収益がアップします。
Topbuzz(Buzzvideo)の報酬単価
Topbuzz(Buzzvideo)の1クリック当たりの報酬単価は0.02円〜0.2円(ネット上に諸説あり)、
平均報酬単価は0.05円と言われています。
Youtubeでの報酬単価は0.02円と言われていますので、
単純に比較するとYoutubeよりは単価が高いことになります。
Youtubeと同様に、Topbuzz(Buzzvideo)でも良質な動画を提供するアカウントは
報酬単価がアップされる傾向があります。
アカウントを判断する条件として、展示回数に対してのクリック率があげられます。
良質な動画を投稿することは収益アップには欠かせない要素です。
Topbuzz(Buzzvideo)とYoutube・ユーザーの違い
Topbuzz(Buzzvideo)とYoutubeでは、ユーザーの傾向も違ってきます。
同じ動画をTopbuzz(Buzzvideo)とYoutubeの両方に投稿した場合、
一般的にTopbuzz(Buzzvideo)の方が反応が良くないと言われています。
原因として考えられるのは、Topbuzz(Buzzvideo)ユーザーは
短時間で楽しめる動画を求める傾向があります。
投稿されている動画から何かを得るのではなく、
単純に「暇つぶし」的に動画を求めているユーザーが多いと考えられます。
Topbuzz(Buzzvideo)では時間が長めの動画を投稿しても、
ユーザーに視聴されにくい傾向があります。
従ってTopbuzz(Buzzvideo)では1分以内の短時間で楽しめる動画がウケるようになっています。
Topbuzz(Buzzvideo)で収益アップする方法
Topbuzz(Buzzvideo)で収益をアップするためには、
Youtubeとの違いと、Topbuzz(Buzzvideo)の特性を理解する必要があります。
Topbuzz(Buzzvideo)はクリック率が重要
Topbuzz(Buzzvideo)とYoutubeの違いには動画に表示される広告の再生順序もあります。
Youtubeの場合には動画の最初に広告が表示されますが、Topbuzz(Buzzvideo)では
動画を見終わった後に広告が表示されるようになっています。
つまり動画を最後まで見てもらえなければ運営側のTopbuzz(Buzzvideo)にお金が入りません。
あまりにもクリック率が低いアカウントはTopbuzz(Buzzvideo)に
見限られてしまう可能性があります。
その点では、YoutubeよりもTopbuzz(Buzzvideo)の方が動画の質が重要だと言えます。
タイトルとサムネイルを重視する
Youtubeと同様に、Topbuzz(Buzzvideo)でも動画のタイトルとサムネイルは
とても重要な要素です。
目を引くタイトルとサムネイルを設定することによって、
クリック率をアップすることができます。
Topbuzz(Buzzvideo)には男性のユーザーが多いと言われており、
かわいい女性やセクシー系のサムネイルを使用するとクリック率がアップすると言われています。
Topbuzz(Buzzvideo)で視聴回数の多い動画をいくつか紹介します。
※ふじもんが投稿した動画ではありません。




引用元:https://www.topbuzz.com/
投稿した動画の展示回数・クリック数を分析する
Topbuzz(Buzzvideo)に動画を投稿してしばらくすると、
再生されやすい動画の傾向が分かってきます。
再生されている動画を分析することで、新しく動画をアップする場合に
クリック率をアップさせやすくなります。
また、他人が投稿している人気の動画を研究し、再生回数アップの秘訣を学ぶことも重要です。
YoutubeにアップされているTopbuzz(Buzzvideo)実践例から学ぶ
Youtubeには、Topbuzz(Buzzvideo)を利用して稼いだ人たちの実践例が
いくつも投稿されています。
その中から何点か紹介します。
このような動画を視聴する事で、Topbuzz(Buzzvideo)で稼ぐための手法を学ぶことができます。
Topbuzz(Buzzvideo)に投稿した動画から学ぶ
下の画像は実際にTopbuzz(Buzzvideo)に投稿して1日後の報酬実績です。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
展示回数54,000回、クリック数827回、報酬が8.36円発生しているのが分かります。
今回は取りあえずYoutubeにアップしていた動画を転載したため、
反応の良い動画があまりなかったように思います。
それでもヒットした動画はそれなりに再生されています。
Topbuzz(Buzzvideo)での収益を増やすためには、
再生回数が多い動画をチェックする必要があります。
今回はYoutubeにアップしていた動画をそのままTopbuzz(Buzzvideo)に投稿したため、
反応の良い動画があまりありませんでした。
それでも中には下の画像のようにクリック率が高い動画もありました。

引用元:https://www.topbuzz.com/profile
このような動画をチェックすることで、Topbuzz(Buzzvideo)では
どのような動画が好まれるのかを知ることができます。
Topbuzz(Buzzvideo)で反応の良い動画が分かったら、
同じような動画をアップしていけば効率良く収益を上げることができます。
Topbuzz(Buzzvideo)で再生回数の多い動画から学ぶ
Topbuzz(Buzzvideo)に自分が投稿した動画だけではなく、
Topbuzz(Buzzvideo)で再生回数が多い動画からもヒントを得ることができます。
Topbuzz(Buzzvideo)のタイムラインに表示される動画は、再生回数が多い動画です。
そのような動画を研究することで、クリックされやすい動画の傾向を学ぶことができます。
ここで注意するのは、Topbuzz(Buzzvideo)に同じような動画をアップするのではなく、
あくまでクリックしやすい動画のヒントを得るのがポイントになります。
特定のジャンル専門のアカウントを作成してみる
実際の効果は未検証ですが、特定のジャンルに特化したアカウントを
作成してみるのも1つの方法だと思います。
例としてスーパーカーの動画だけをアップするアカウントを作成すれば、
スーパーカー好きの人がフォローしてくれる可能性が高くなります。
特定のジャンルに特化したアカウントをいくつか作成して、
反応を見てみるのもアリだと思います。
Youtubeで稼ぐ場合と同様に、人と同じ事をしていては稼げません。
稼いでいる人の動画からヒントを得つつ、自分のオリジナルの手法を生み出すことが
継続して稼いでいくポイントになります。
Topbuzz(Buzzvideo) へ投稿する動画の注意点
Topbuzz(Buzzvideo)にもYoutubeと同様に投稿する動画の審査があります。
審査に通らなかった動画は公開されません。
Topbuzz(Buzzvideo)では投稿する動画は規約に基づいて審査しています。
規約は以下のページで詳しく解説しています。
Topbuzz(Buzzvideo)での動画の審査規約の主な内容としては、以下のものがあります。
・サムネイルが動画の内容と一致しない場合
・サムネイルにモザイクがかかっている場合
・タイトルがコンテンツの内容と一致しない場合
・ヌード及び性的コンテンツを含む場合
などがあります。
審査NGとなる動画の内容はほぼYoutubeと同じだと感じられます。
またTopbuzz(Buzzvideo)には審査が2段階あり、
動画を公開してから審査NGになる場合もあります。
具体的には投稿した動画の視聴回数が1万回を超えると再審査を行うとされています。
この場合の審査基準は最初の審査より厳しくなると言われています。
2回目の審査に落ちた場合には、動画の公開は停止されます。
この場合でも過去の視聴回数は収益として残るようです。
投稿する動画数が多くなると、審査に通らない動画の傾向が分かってきます。
審査に通らなそうな動画は最初から投稿しない方が良いと思います。
Topbuzz(Buzzvideo)での著作権問題
Topbuzz(Buzzvideo)で稼いでいる動画のほとんどは、
クリエイターが作り込んだ動画ではなく、Twitterなどからの転載がほとんどです。
この場合には当然著作権の問題が発生します。
Topbuzz(Buzzvideo)にTwitterなどで既に拡散されている動画を投稿する場合には
著作権の問題は発生しないと思われます。
しかしYoutuberが作り込んだ動画や、テレビから引用した動画は
今後審査が厳しくなる可能性がありますので注意が必要です。
Topbuzz(Buzzvideo)では著作権違反5回でアカウント停止
Topbuzz(Buzzvideo)では著作権違反や違反行為が5回でアカウント停止となります。
警告が5回に満たない場合には、前回の警告から30日間違反がなければ
警告数は0に戻るようになっています。
まとめ
今回は実際にTopbuzz(Buzzvideo)に動画を投稿して検証してみましたが、
わずかな金額ではあるものの投稿1日目で収益を発生させることができました。
Youtubeの収益化が総再生時間4,000時間、チャンネル登録者1,000人とハードルが高くなった今、
Topbuzz(Buzzvideo)は動画投稿で気軽に稼げる媒体だと言えるでしょう。
この記事がこれからTopbuzz(Buzzvideo)で稼ごうと考えている人の手助けになれば幸いです。
コメントを残す