ブロガーこそメルマガ発行した方が断然稼げる3つの理由!

アフィリエイトでは、ブログだけでなくメルマガを活用した方が稼ぎやすいと言いますよね。

稼いでいるアフィリエイターのほとんどは、ブログからメルマガへ登録するよう誘導しています。

 

この記事では、アフィリエイトではなぜブログよりメルマガをおすすめするのか

その理由について説明します。

 

メルマガアフィリエイトに関しては他の記事でも詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

 

アフィリエイトはメルマガが稼げる!メルマガを利用する5つの理由

共感を得るメールマガジンを作る8つの方法

メルマガ読者の増やし方・登録率が10倍アップ!無料プレゼントの効果

メルマガ読者の増やし方・登録数をアップする12の集客方法

 

アフィリエイトでメルマガをおすすめする理由

 

アフィリエイトでブログよりメルマガをおすすめする最大の理由は、

単純にメルマガの方が稼げるからです。

 

ブログで稼ぐ方法としては、最初はGoogle Adsenseを利用したりするのが

一般的だと思います。

 

しかし、収益を増やそうと考えた場合に、純広告を獲得したり、

他人や自分の商品、商材をアフィリエイトしたりする方が効率良く稼げます。

 

ブログの場合には、訪問者は必要な情報を得てしまえば、

再訪問してくれる可能性は、かなり低いと言えます。

 

実際にブログの訪問者をファン化して、再訪問に結びつけるのはかなり難しいものです。

 

メルマガの方が信用を積み重ねやすい

引用元:https://www.timeshighereducation.com/blog/earning-students-trust-key-protecting-free-speech

 

ブログの場合には読者がサイトを訪問しようとしなければ記事を見てもらえませんが、

メルマガでは読者にメールが届くので、届いたメールを読んでもらえる可能性があります。

 

ブログが「待ち」の営業だとすれば、メルマガは「攻め」の営業のイメージだと思います。

通常、ブログを更新してもすぐに訪問してくれる読者はほとんどいません。

 

しかし、メルマガの場合には届いた数分後、遅くても当日中に読んでもらえる可能性が

高いことがデータから分かっています。

 

ブログとメルマガの役割の違い

 

だからと言ってブログが無意味なわけではありません。

ブログとメルマガの役割の違いを理解すれば、どちらの媒体も重要なのが分かると思います。

 

ブログの役割

ブログにはアクセスを集める「集客」の目的があるため、

メルマガの読者を増やすためにはブログへのアクセスは重要です。

 

また、ブログは訪問者に自分のことを知ってもらう最初の接点でもあります。

その反面、ブログの場合には、再訪問してもらうためには、

相当な価値のある、有意義なコンテンツを提供する必要があります。

 

そのため、ブログに再訪問してもらうのは極めて困難なことが分かると思います。

 

メルマガの役割

その点、メルマガは登録してもらうことができれば、1日1回は読者と接点を持つことができます。

 

もし1通目のメルマガで読者にアピールできなかった場合でも、2回、3回と

メルマガを発行することにより、読者との信頼関係を築ける可能性が高くなります

 

メルマガの情報には希少価値がある

引用元:http://gold.mmc.co.jp/primer/begin/bar-coin/which-is-better-ingot-and-coin.html

 

メルマガには読者との接点が多いだけでなく、不特定多数の人が訪問するブログでは

発信できない、プライベートな内容や希少性の高い記事を書くことが可能です。

 

適度に自分のプライベートな話題も発信することで、メルマガ発行者の「素」を

出すことが可能になり、読者との信頼関係を築きやすくなります

 

この点を考えても、メルマガで発信する内容とブログで発信する内容は違うのが

理解してもらえると思います。

 

メルマガで収益を上げるまでのイメージは以下の流れになります。

 

この流れを見ても、ブログとメルマガでは役割が違うのが分かると思います。

 

おすすめのメルマガ配信スタンド

引用元:https://know-raise.com/magumag

 

メルマガは利用する配信スタンドによっても、到達率が大きく違ってきます

 

無料のメルマガ配信スタンドもありますが、肝心のメールアドレスが収集できないなど

無料でメルマガが配信できる以外のメリットはほとんどありません。

 

本格的にメルマガを配信するのであれば、最初から有料メルマガ配信スタンドを

利用することをおすすめします。

 

有料のメルマガ配信スタンドでも、利用する配信スタンドによってメルマガの

到達率だけではなく、開封率やクリック率などにかなりの違いが出てきます

 

ほとんどの有料メルマガ配信スタンドは初期費用が必要になります。

その点を考えても、メルマガ配信スタンド選びは慎重に行う必要があります。

 

ふじもんがおすすめするメルマガ到達率や開封率が高い

優良メルマガ配信スタンドは以下の3つです。

 

EXPA(エキスパ)

MyAXSP(マイスピー)

アスメル

 

どのメルマガ配信スタンドもメールの到達率が高く、有名アフィリエイター

からの評判も高いのが特徴です。

 

メルマガ配信スタンドについては他の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

メルマガ配信スタンドの到達率とは?おすすめの配信スタンド3選

 

メルマガアフィリエイトに関しては他の記事でも詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

 

メルマガタイトルのコツ・開封率をあげる件名とキーワード20選

メルマガのタイトルに数字を使ってインパクトを上げる例11選

メールマガジンの配信頻度・日刊と不定期・開封率が高いのは?

メールマガジンが届かない理由は?原因と改善方法9選

 

まとめ

アフィリエイトではメルマガよりブログが注目されがちです。

 

しかし、短期間で大幅にアフィリエイト報酬をアップするためには

ブログよりメルマガを活用した方がより効率良く稼げます。

 

この記事を参考に、メルマガアフィリエイトに挑戦してみてはいかがでしょうか。

メルマガアフィリエイトに関しては、他の記事でも多数紹介していますのでぜひご覧ください。

 

メルマガで成功しやすい2つの配信スタイルとは?良い例と成功事例

メルマガ件名の文字数は28文字?開封率をアップするタイトルは?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください