アフィリエイトはメルマガが稼げる!メルマガを利用する5つの理由

アフィリエイトならブログが王道。

そのように考えている人は多いと思います。

最近はブログアフィリエイトで一般的に利用されているWordpressのインストールも簡単に出来ることもあり、初心者でも手軽にはじめることが可能なのが魅力です。

「メルマガアフィリエイトは終わった」という人もいます。

 

しかし、ブログアフィリエイトと比較して、圧倒的に報酬が獲得しやすく、リピート成約が可能なのがメルマガアフィリエイトです。

 

メルマガアフィリエイトが優れている5つの理由とは?

引用元:http://www.nusacm.org/newsletter-how-to-create

 

FacebookやTwitterはメールマガジンより手軽に集客が可能だと言われてきました。

しかし実際には様々な制約が多く、各SNSの規約変更などによって読者に届けたい内容が配信不可能な場合が多くあります。

さらにSNSでのアフィリエイトリンクは無視されてほとんど効果がないことも指摘されています。

また、トップアフィリエイターと呼ばれる人たちは現在でもメールマガジンにかなりの労力を費やしています。

このことからもメルマガアフィリエイトが優れている証拠だと思います。

 

ブログアフィリエイトよりメルマガアフィリエイトが優れている5つの理由について説明します。

 

1.相手のプライベートエリアにメッセージを届けることが出来る

引用元:https://r.gnavi.co.jp/e454932/

 

メールマガジンの内容は発行者と読者の2人だけが知るものです。

ブログでは複数の訪問者があるため、内容的に書けないこともあるでしょう。

 

しかし、メールマガジンでは個人の悩みや人間関係、過去の失敗談などを率直に書くことも可能です。

このような通常あまり人に言いたくない内容を書くことは、読者の信頼を得ることに繋がりやすいです。

またメールマガジンでは読者から内容について感想や意見など直接メッセージが届く場合もあります。

そのため、メールマガジンでは良い人間関係を築きやすい傾向があります。

 

また、一般的なアフィリエイトの方法としては、できるだけ頻繁にブログを更新して、商品レビューやアドセンスなどの広告を貼るといったイメージがあると思います。

しかしこのイメージは正しくありません。

 

実際には読者との信頼関係を築くのがアフィリエイトで成功するために最も重要なことです。

一度読者との信頼関係を築いてしまえば、その読者は何度もあなたから商品を購入してくれる可能性があります。

 

2.メールマガジンの読者はあなたのファンになりやすい

引用元:https://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_495.html

 

アフィリエイトで報酬を獲得するためには、まず自分を信頼してもらうこと、ファンになってもらう必要があります。

読者をファンにするための方程式は、「接触回数×信頼度」になります。

ブログを毎日訪問してくれる読者は少ないかも知れませんが、メールマガジンは1日1回は配信が可能のため、読者をファン化しやすい特徴があります。

 

また、毎日何度もメールチェックをする人は多くいます。

その理由はメールの中には内容が重要なもの、緊急な連絡が含まれている場合があるということです。

楽天やAmazonのセール情報などは全てメールで届きます。

そのメールを見て実際に購入する人も大勢います。

 

インターネットの検索以外では、メールマガジンから商品を購入する人は多いのです。

 

3.メールマガジンは希少価値を演出できる

引用元:http://www.rougeetblanc.org/absolute-deals-it-teaches.html

 

ブログでは投稿した内容が全世界に公開されてしまうため、情報の希少価値が生まれにくい傾向があります。

しかし、メールマガジンでは読者だけに情報を公開できるため、「メルマガ読者限定情報」など読者に情報の希少性を感じてもらうことができます。

 

例えばメールマガジンのタイトルに「限定」と使用したとします。

本文でも「○○名限定」や「期間限定価格」などメールマガジンの読者だけの限定特典であることをアピールすることも可能です。

 

4.メールマガジンではどんな商品を紹介しても文句を言われない

引用元:https://ameblo.jp/buppanjoshi1110/entry-12262378750.html

 

ブログは独自ドメインで利用しない限り、様々な制約が発生する場合があります。

しかしメールマガジンは自分個人の媒体のため、基本的にはどんな内容を発信しても問題ありません。

SNSのアカウントを紹介して登録をお願いしたり、自社商品やアフィリエイトリンクを紹介することも可能です。

つまりメールマガジンは自由なんです。

発行部数が多くなればなるほどメールマガジンの効果を実感することができます。

 

5.メールマガジンは月2000円くらいで発行可能でコストが安い

引用元:https://ferret-plus.com/614

 

通常の集客方法はいろいろあります。

・電話セールス

・ダイレクトメール

・直接営業

・チラシ

・新聞広告

etc…

 

どの集客方法もかなりの労力とコストがかかります。

しかしメールマガジンの発行は配信ASPによっては最低月2,000円位の低コストから可能です。

メールマガジンはたったの月2,000円で数万人の読者がいたとしても届けたい情報を一瞬で何度でも届けることが可能です。

これだけ低コストで集客可能な媒体はメールマガジン以外には存在しません。

 

さらに、正しい手法でメールアドレスのリストを取得していれば、メールマガジンの配信コストは簡単に回収できます。

そればかりでなく、良質なコンテンツを届けていればメールマガジンの配信コストの何倍、何十倍の金額の回収が見込めます。

 

まとめ

これからアフィリエイトに取り組む人、既にブログアフィリエイトを始めている人、まだメールマガジンを発行していない人は多少の労力を惜しまず、今すぐメールマガジンを発行することをオススメします。

 

メールマガジンは広範囲に利用可能な万能メディアです。

自社商品の宣伝やSNSへの呼び込み、ブログの更新通知など何にでも応用が可能です。

メールマガジンの発行部数が多くなれば、1回の配信で商品を100本単位で販売することも可能になります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください