2019イケてる毛筆日本語フリーフォント25選!ここなら見つかる!

毛筆フリーフォント

年賀状など、年末年始に利用する機会が多くなる毛筆フォント。

昔の人は年賀状に筆や筆ペンで手書きをしていました。

 

しかし現在ではネット上に無料で利用できる毛筆フォントがたくさんあります。

この記事では無料で利用できる、太字や力強い毛筆フリーフォントを紹介します。

 

毛筆フリーフォント・力強い系

毛筆フォントの中でも人気の高い、力強いフォントを集めました。

 

大甘書道体

引用元:http://fontlab.web.fc2.com/sweetheavycalligraphy.html

 

大甘書道体ダウンロード

 

大甘書道体は人気アニメ、銀魂の予告にも表示されている、

力強いタッチの毛筆フォントです。

荒々しく、力強いタッチが印象的な毛筆フリーフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能ですが、

商用利用は不可となっています。

 

年賀状フォント

引用元:http://www.hakusyu.com/download_shiki_winter.php

 

年賀状フォントダウンロード

 

年賀状フォントは書道の先生が書いたような、

力強く美しい書体が印象的な毛筆フリーフォントです。

本当の毛筆で書いたようなリアルな筆文字で年賀状などを印刷することができます。

 

フォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用するにはあらかじめ問い合わせる必要があります。

 

お祝いフォント

引用元:http://www.hakusyu.com/download_shiki_spring.htm

お祝いフォントダウンロード

 

お祝いフォントは年賀状だけでなく、お祝い事などのご祝儀袋に

一筆書くときに役立つ毛筆フリーフォントです。

 

用意されているフォントは白舟行書御祝と白舟楷書御祝の2種類で、

どちらも正確で力強いタッチが印象的な毛筆フリーフォントです。

 

フォントは無料でダウンロード可能ですが、

商用利用するにははあらかじめ問い合わせる必要があります。

 

青柳疎石フォント

引用元:https://opentype.jp/aoyagisosekifont.htm

 

青柳疎石フォントダウンロード

 

青柳疎石フォントは、書家の青柳疎石氏がオリジナルの書体を書いて、

青柳衡山氏によって作成されたフォントです。

線の細さやかすれの中にも、どこか力強さも感じる毛筆フリーフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

衡山毛筆フォント草書

引用元:https://opentype.jp/kouzansousho.htm

 

衡山毛筆フォント草書ダウンロード

 

衡山毛筆フォント草書も、書家の青柳疎石氏によって作成された毛筆フリーフォントです。

全体に細身のフォントの中にも力強い印象も感じられるフォントとなっています。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

英椎行書

引用元:http://www.ac-font.com/jp/detail_jb_006.php

 

英椎行書ダウンロード

 

英椎行書はフォントACが提供する行書の毛筆フリーフォントです。

文字と文字の繋がりがなめらかなので、文章を書く時に重宝する毛筆フォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

衡山毛筆

引用元:https://opentype.jp/kouzanmouhitufont.htm

 

衡山毛筆ダウンロード

 

衡山毛筆も書家の青柳疎石氏によって作成された毛筆フリーフォントです。

英椎行書よりも楷書に近い書体なので、

様々なシーンで利用が可能なフォントとなっています。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

青柳隷書しも

引用元:https://opentype.jp/aoyagireisho.htm

 

青柳隷書しもダウンロード

 

青柳隷書しもは書家の青柳衡山氏が揮毫したものを、

SIMO氏が作成した毛筆フリーフォントです。

 

書体の中にある、きっちりしたハネなど、

随所に力強さが感じられる毛筆フォントとなっています。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用する場合にはあらかじめ問い合わせる必要があります。

 

青柳衡山フォントT

引用元:http://www.ac-font.com/jp/detail_jb_003.php

 

青柳衡山フォントTダウンロード

 

青柳衡山フォントTはフォントACが提供している、

書家の青柳衡山氏が揮毫及び作成した毛筆フリーフォントです。

 

シャープなイメージと力強さを併せ持った毛筆フォントだと思います。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

衡山毛筆フォント行書

引用元:http://www.ac-font.com/jp/detail_jb_004.php

 

衡山毛筆フォント行書ダウンロード

 

衡山毛筆フォント行書も書家の青柳衡山氏が揮毫及び作成した毛筆フリーフォントです。

きっちりした行書の書体が一層書道らしさを際だたせているフォントだと思います。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

草書フォント

引用元:https://booth.pm/ja/items/318557

 

草書フォントダウンロード

 

草書フォントは草書の力強いタッチが印象的な毛筆フリーフォントです。

見た目も新鮮なので、人と違うインパクトのあるフォントを探している人に

オススメの毛筆フリーフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

白舟書体お祭りフォント

引用元:http://www.hakusyu.com/download_shiki_summer.htm

 

白舟書体お祭りフォントダウンロード

 

白舟書体お祭りフォントはお祭り関係のイベントなどで重宝する毛筆フリーフォントです。

ややポップな中に力強い印象を併せ持った毛筆フォントとなっています。

 

フォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用したい場合には作者にメールで連絡する必要があります。

 

嵯峨本フォントプロトタイプ

引用元:https://coliss.com/articles/freebies/japanese-free-fonts-for-2019.html

 

嵯峨本フォントプロトタイプダウンロード

 

嵯峨本フォントプロトタイプは、2012年に嵯峨本フォントプロジェクトが発表した

試作書体の毛筆フリーフォントです。

同人誌や印刷物などへの利用など、汎用性が高いフォントだと思います。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

毛筆フリーフォント・ポップ系

通常の毛筆フォントだとちょっと堅苦しい・・・

そんな風に感じる人にオススメの、

ちょっとポップな印象の毛筆フリーフォントを集めました。

 

毛筆フォント

引用元:https://welina.xyz/font/tegaki/fude/

 

毛筆フォントダウンロード

 

毛筆フォントは筆ペンで書いた毛筆フリーフォントです。

ひらがなのみ対応していますが、あまり堅苦しくないイメージなので

気軽に利用できそうなポップな印象のフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も可能ですが、利用する前にサイトに報告する必要があります。

 

毛筆太文字

引用元:https://welina.xyz/font/tegaki/fude2/

 

毛筆太文字ダウンロード

 

毛筆太文字は毛筆フォントと同じ作者が提供する筆ペンで書いた、

やや太めでポップな文字が印象的な毛筆フリーフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も可能ですが、利用する前にサイトに報告する必要があります。

 

みきゆフォント毛筆体

引用元:http://sozaiya405.chu.jp/405/font.htm#%E6%AF%9B%E7%AD%86%E4%BD%93

 

みきゆフォント毛筆体ダウンロード

 

みきゆフォント毛筆体はライトでポップな印象の毛筆フリーフォントです。

小学生や中学生など、学生さんの年賀状などにピッタリなフォントではないでしょうか。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用は有料となっています。

 

渦筆

引用元:http://www.geocities.jp/o030b/ainezunouzu/font/font20121018.html

 

渦筆ダウンロード

※フォントのダウンロードメニューは左サイドバーにあります。

 

渦筆は筆ペンで書かれたちょっとライトな印象の毛筆フリーフォントです。

あまり堅苦しくないイメージのフォントなので、和食のお店など店舗の

メニューに使用すると良いのではないでしょうか。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

ちはや毛筆

引用元:https://welina.xyz/font/tegaki/%e3%81%a1%e3%81%af%e3%82%84%e6%af%9b%e7%ad%86/

 

ちはや毛筆ダウンロード

 

ちはや毛筆は少しポップな印象の毛筆フリーフォントです。

きっちり書かれた文字の中にも、どこか遊び心を感じるフォントです。

 

ダウンロード可能なフォントは、半角・全角数字、半角英字、記号、ひらがな、

カタカナの他に、小学校1年生で習う漢字までは無料で利用できます。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用する場合には事前にフォントの作者にメールする必要があります。

 

まにまにおためしばん

引用元:https://webdesignmagazine.net/brush-japanese-free-font/

 

まにまにおためしばんダウンロード

 

まにまにおためしばんは「まにまに丸ゴチック」の

ひらがなのみを収録した毛筆フリーフォントです。

 

見た目がとても整っているにも関わらず、少し遊び心も感じられる毛筆フォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

ジンへな墨流

引用元:http://zinsta.jp/font/fontimages/i_f_henabokurcf.gif

 

ジンへな墨流ダウンロード

 

ジンへな墨流はちょっとゆるーい感じが印象的な毛筆フリーフォントです。

サンプル画像通り、小さな食堂のメニューなどに使用するのが良さそうなフォントですね。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

ジンへなへな-Mかな

引用元:https://webdesignmagazine.net/brush-japanese-free-font/

 

ジンへなへな-Mかなダウンロード

 

ジンへなへな-Mかなは「ジンへなへな-Mかな」の無料版毛筆フリーフォントです。

太文字ながら、書体に力のない、「へな」っとした感じが印象的な毛筆フォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能ですが、

無料版ではひらがなと漢字との組み合わせは出来ません。

商用利用も無料で可能となっています。

 

ジン乱扇-R

引用元:https://webdesignmagazine.net/brush-japanese-free-font/

 

ジン乱扇-Rダウンロード

 

ジン乱扇-Rはプログラムによって、自動で適当に?作成された毛筆フリーフォントです。

ゆるーい感じが印象的ですが、拡張漢字まで用意されているので意外に使い勝手は

良さそうなフォントではないでしょうか。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用は不可となっています。

 

しょかきさらり(行体)

引用元:http://shokaki.hatenablog.jp/entry/2018/06/03/095429

 

しょかきさらり(行体)ダウンロード

 

しょかきさらり(行体)は小筆で書いたような細い文字が印象的な毛筆フリーフォントです。

流れるような文字の中に、どこか懐かしさを思わせるフォントです。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

変体仮名フォント

引用元:https://coliss.com/articles/freebies/japanese-free-fonts-for-2019.html

 

変体仮名フォントダウンロード

 

変体仮名フォントはひらがなの一つである、

変体仮名をフォント化した毛筆フリーフォントです。

 

柔らかいタッチが印象的なフォントですが、お店の看板などで

見かけることが多いフォントだと思います。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

りいてがき筆

引用元:http://aoirii.babyblue.jp/font/riitf/index.html

 

りいてがき筆ダウンロード

 

りいてがき筆はポップで軽いタッチが印象的な毛筆フリーフォントです。

縦書きにも対応しているため、様々なシチュエーションで利用が可能だと思います。

 

提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。

商用利用も無料で可能となっています。

 

まとめ

ここまで様々な毛筆フリーフォントを紹介してきました。

この記事内で紹介したフォントは全て無料でダウンロード可能です。

 

気になった毛筆フォントがありましたら、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。

この記事が読者の皆さんの毛筆フォント選びに役立てれば幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください