ネット上にはフリーでダウンロードできるフォントはたくさんありますが、
ロゴ作成に使用出来るフォントは中々見つからないと思います。
この記事ではロゴ作成向けに利用できる日本語フリーフォントを紹介します。
ロゴ用フリーフォント・日本語版・おしゃれ編
おしゃれでスタイリッシュなデザインのロゴ作成用
日本語フリーフォントを集めてみました。
スマートフォントUI

引用元:https://www.flopdesign.com/freefont/smartfont.html
スマートフォントUIはおしゃれでスタイリッシュな日本語フリーフォントです。
やや角張ったデザインは、かっこ良くもあります。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能ですが、作者さんへの感謝の気持ちを込めて、
Facebookで「いいね!」をしてあげると喜ばれます。(笑
やさしさゴシック

引用元:http://www.fontna.com/blog/379/
やさしさゴシックはゴシック体でありながら、
おしゃれでスタイリッシュな印象の中に
やさしさも感じることができるフリーフォントです。
提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ロゴたいぷゴシック

引用元:http://www.fontna.com/blog/1226/
ロゴたいぷゴシックはゴシック体でありながら、
角の取れた丸みのあるおしゃれなデザインが印象的なフリーフォントです。
お店などの看板にぴったりなデザインだと思います。
提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。
無料で商用利用も可能となっています。
ロゴたいぷゴシックコンデンスド

引用元:http://www.fontna.com/blog/1345/
ロゴたいぷゴシックコンデンスドは、「ロゴたいぷごしっく」を
よりシックなデザインにしたフリーフォントです。
シンプルなのにどこかおしゃれな印象も感じさせるフリーフォントです。
提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。
無料で商用利用も可能となっています。
あられ

引用元:http://www.type-labo.jp/Hanpuaralet.html
あられは直線を基調としたデザインながら、
どこか懐かしさを感じるフリーフォントです。
とても読みやすいフォントなので、ロゴだけでなく、メニューや店頭のPOPなど、
様々なシチュエーションで活躍しそうなフォントです。
フォントは無料で利用可能ですが、登録ページからの利用者登録が必要になります。
商用利用に関しては不明なので作者に問い合わせる必要があります。
1,500円の有料版も用意されています。
コーポレート・ロゴ

引用元:http://logotype.jp/corporate-logo-font-dl.html
コーポレート・ロゴは名前通り、企業などで使用されている
フォントをイメージしてデザインされたおしゃれなフリーフォントです。
太めの文字は、ロゴ作成にもピッタリのデザインだと思います。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ドーナツショップ

引用元:https://www.graphicartsunit.com/gaupra/font_k.html
ドーナツショップは名前通り、ドーナッツをイメージしたおしゃれなフリーフォントです。
太字でエッジの効いたデザインながら、上手く丸みも調和させたデザインが印象的です。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ロゴ用フリーフォント・日本語版・かわいい編
かわいいデザインのロゴ作成用日本語フリーフォントを集めてみました。
まにまにおためしばん!

引用元:https://liskul.com/freefont-2626
まにまにおためしばん!は太めの文字が印象的な毛筆タッチのフリーフォントです。
ロゴに使用すればインパクト充分!そんなフォントです。
提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。
無料で商用利用も可能となっています。
Rounded M+

引用元:http://jikasei.me/font/rounded-mplus/about.html
Rounded M+はM+ OUTLINE FONTSの角を取って丸くしたフリーフォントです。
角ゴシックのフォントが丸くなってちょっとかわいいポップな印象に変わりました。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ポプらむ☆キュート

引用元:https://moji-waku.com/poprumcute/index.html
ポプらむ☆キュートは名前の通り、ポップでかわいいフリーフォントです。
同人誌などの表紙や、ガールズ系の雑誌の表紙など、
様々な使い道がありそうなフォントです。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
アプリ明朝

引用元:https://flopdesign.com/blog/font/5852/
アプリ明朝は明朝体なのにポップでかわいいイメージのフリーフォントです。
源ノ明朝がベースとなっており、横線が少し太く、
縦線が少し細くなっているのが特徴です。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
はちまるポップ Light版

引用元:http://nonty.net/font/hachimarupop/
はちまるポップ Light版は1970年代から1980年代に学生たちの間で流行した、
かわいい丸文字をイメージしたフリーフォントです。
無料利用可能なLight版では、利用できる漢字が
小学校1、2年生のものに制限されています。
4,000円で販売している有料版では通常の漢字も利用可能となっています。
Light版は無料でダウンロード可能、商用利用も無料で可能となっています。
あめちゃんポップ まる Light版

引用元:http://nonty.net/font/amechanpop/
あめちゃんポップ まる Light版は丸っぽく、
カラフルな色使いがとにかくカワイイフリーフォントです。
はちまるポップ Light版と同様に、無料利用可能なLight版では、
利用できる漢字が小学校1、2年生のものに制限されています。
4,000円で販売している有料版では通常の漢字も利用可能となっています。
Light版は無料でダウンロード可能、商用利用も無料で可能となっています。
ふぁんしーはーと

引用元:http://nonty.net/font/fancy_heart/
ふぁんしーはーとは名前の通り、ハートをちりばめた、
中抜きのかわいいデザインが印象的なフリーフォントです。
フォントにはひらがな、カタカナ、英数記号文字が提供されています。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ましゅまろポップ ハート Light版

引用元:http://nonty.net/font/marshmallowpop/
ましゅまろポップ ハート Light版は、太文字で丸っぽい、
かわいいデザインが特徴のフリーフォントです。
全体に太文字なので、ロゴ作成にもピッタリのフォントだと思います。
無料利用可能なLight版では、利用できる漢字が
小学校1、2年生のものに制限されています。
4,000円で販売している有料版では通常の漢字も利用可能となっています。
Light版は無料でダウンロード可能、商用利用も無料で可能となっています。
ほのぼのポップ

引用元:http://nonty.net/font/honobonopop/
ほのぼのポップは手書き風の袋文字のフリーフォントです。
太くて丸い、とにかくポップでかわいいデザインがとても印象的です。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
ロゴ用フリーフォント・日本語版・かっこいい編
かっこいいデザインのロゴ作成用日本語フリーフォントを集めてみました。
フロップデザインフォント

引用元:https://www.flopdesign.com/freefont/flopdesignfont.html
フロップデザインフォントはちょっとポップな印象でかっこいいフリーフォントです。
手書きもイメージさせるロゴ作成にピッタリのデザインのフォントです。
提供されているフォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能ですが、Facebookで「いいね!」をすると
フォントの作者に喜ばれます。
FG零ラバウル

引用元:https://fontgraphic.jp/fgzerorabaul
FG零ラバウルは零戦の機体に書かれていた、
ステンシルをモチーフにしたフリーフォントです。
上の画像を見るととてもカッコイイフォントなのですが、
ひらがな等は非常に読みにくいので
あくまで見た目重視のフォントだと思います。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
源界明朝

引用元:http://flopdesign.com/blog/font/5146/
源界明朝は源ノ明朝をベースとして、解読可能な限界まで破壊したフリーフォントです。
見た目のインパクトは強烈で、タイトルロゴなど、様々なシチュエーションで
利用する機会が多そうなフォントです。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
装甲明朝

引用元:http://flopdesign.com/blog/font/5228/
装甲明朝は文字の横線が極細なのが特徴的なフリーフォントです。
横線は極細なのにも関わらず、インパクトのある、
かっこいいデザインのフォントなので、
ロゴ作成にピッタリのフォントです。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
キリンフォント

引用元:https://www.lazypolarbear.com/entry/kirin
キリンフォントは角張ったデザインと、
ストレートなラインがかっこいいフリーフォントです。
提供されているフォントはカタカナと数字、記号だけとなっています。
フォントは無料でダウンロード可能です。
商用利用も無料で可能となっています。
まとめ
ロゴ作成に利用できる日本語フリーフォントを紹介しました。
同じ日本語でも、フォントによってかなりイメージが変わりますよね。
この記事が読者の皆さんのフォント選びに役立てれば幸いです。
コメントを残す